一人暮らしのオススメ
一人暮らしにオススメのモノ・コト・ツールなどをご紹介します。
Home
平成29年度確定申告~名古屋の事情~その③
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/26 13:55
平成29年度確定申告~名古屋の事情~その③
前の記事で、
やよいの白色申告オンライン
を使っての、
Webでの簡単な確定申告書類作成方法をご紹介しました。
最後に国税局のe-Taxでの申請になります。
e-Taxのリンクはこちら(確定申告書等作成コーナー)
ここで必要なものがあります。
それは、
①マイナンバーカード
②ICカードリーダー
です。
両方共、来年での申告はいらなくなるそうです!!!!
面倒がなくなるのでいいですね!
①マイナンバーカード
は区役所等での申請が必要となります。もう持っている方は大丈夫!
②ICカードリーダー
は色々売ってます。オススメはこの2つ!
ソニー SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi RC-S380
posted with
カエレバ
ソニー(SONY) 2012-10-10
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
7net
こちらは安定して使えるSONYのタイプです。確定申告会場でも大活躍してます。
もう少し安いのが希望の場合は、こちら。
サンワサプライ 接触型ICカードリーダライタ ADR-MNICUBK
posted with
カエレバ
サンワサプライ 2016-12-01
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
7net
サンワサプライのタイプです。SONYより少し値段が安いタイプ。
あとはNTTコミュニケーションズが出しているこちらかな。
NTTコミュニケーションズ 接触型 USBタイプ ICカード リーダーライター ACR39-NTTCom
posted with
カエレバ
NTTコミュニケーションズ 2015-12-12
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
7net
これで無事に確定申告ができますよ!
http://
PR
その他
2018/02/26 00:00
0
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
最新記事
2019年Amazon CyberMonday開催中!
(12/06)
Amazonタイムセール祭り
(07/25)
Amazonタイムセール祭り 2018年6月
(05/26)
Amazonタイムセール祭り 2018年4月度
(04/17)
物件サイトの見方~構造編~
(04/15)
カテゴリー
一人暮らし(5)
家電(1)
DIY(3)
家具(2)
ガジェット(4)
音楽(0)
オーディオ(0)
ツール(1)
その他(15)
クリックしてみ?
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ページトップ